Roald Dahl

【おすすめの料理本】Roald Dahl’s Completely Revolting Recipes

  • by

今日は子供向けの料理本を一冊紹介してみようと思います。Roald Dahl’s Completely Revolting Recipes: A Collection of Delumptious Favouritesという本です。 題名からも容易にご想像がつくとおり、Roald Dahlの作品に関連するレシピを集めた本です。ちなみにDelumptiousとは、delicious(おいしい) +scrumptious(すばらしい)の造語だとか。   この本は、実用的な料理本というより、読んで楽しむところに焦点が置かれています。ネタ系の… 続きを読む »【おすすめの料理本】Roald Dahl’s Completely Revolting Recipes

Roald Dahlの選び方

  • by

英語児童書の鉄板といえば、Roald Dahl。 ORTもMagic School BusもMagic Tree Houseも殆ど読まなかったうちの長女ですが、Roald Dahlはすでに6~7冊読んでいます。 最初のきっかけは授業でGeorge’s Marvelous Medicineを読んだこと。すごく面白いというので、同じDahl作品を読んでみようということになり、次に図書室で借りてきて読んだのが、The BFGでした。図書室にある本で一番新品に近い状態だったのでこれを借りたのですが、あとで調べたら、かなり難易度の高い本でした。本人は「… 続きを読む »Roald Dahlの選び方

Roald Dahl 100 関連 最新情報まとめ

  • by

英語児童書の鉄板、Roald Dahl。今年はDahl生誕100周年ということもあり、色々なイベントや特別出版物が目白押しです。 誕生日の9月13日が近づくにつれまた増えて来るかもしれませんが、自分の備忘録も兼ね、現時点での最新情報をまとめておきます。 The BFG スピルバーグ監督により映画化されたThe BFG。 日本での公開日は9月17日になったようです。欧米では夏休みの公開ですが、日本ではジャングルブックが夏休み公開なので、共食いを避けるためにシルバーウィークにずらしたのかなと思います。 ちなみに長女いわく、これまでに読んだDahl本のなかで一… 続きを読む »Roald Dahl 100 関連 最新情報まとめ

子どもと楽しむロンドン:ミュージカル鑑賞

  • by

今回のロンドン旅行では、Roald Dahl原作のミュージカルを2作品鑑賞しました。Matildaと、Charlie and the Chocolate Factoryです。以下、子どもと楽しむミュージカルということで、チケットのとり方やコツ、そして上記2作品の感想などを書いてみたいと思います。 ロンドンのミュージカル事情 ロンドンにはおびただしい数のシアターがあり、毎日多数の作品が上映されています。子どもでも鑑賞可能な作品は、London TheatrelandのHPで検索するのが便利です。 現在上演されている演目&近日中に上演開始の演目で、子ども向け… 続きを読む »子どもと楽しむロンドン:ミュージカル鑑賞