洋楽で英語学習:Katy Perry – Firework

  • by

今日ご紹介するのは、Katy PerryのFireworkという曲です。

Katy Perryの曲は子供たちの間でも人気が高いです。ちょっと古いですが、Roarや、今回ご紹介するFireworkなどが学校のイベントでよく流れています。

先日は、Grade 6の長女の英語の授業(ネイティブ向けの英文学のクラス)で、この曲が出てきました。

英文学の授業、現在取り扱っているテーマは「詩」だそうです。詩のなかで用いられる比喩や表現の特徴を学ぶために、Fireworkを題材に使っているのだとか。ポップミュージックを英文学の授業で使うなんて面白いなと思いましたが、ボブ・ディランがノーベル文学賞を受賞する時代ですから、こういうのも「あり」なんでしょうね。試しにGoogleで”Firework figurative language”で検索すると、たくさんワークシートが出てきました。Firework、比喩表現の勉強素材として、定番になりつつあるようです。

ちなみに長女のクラスで使っていたワークシートは下記サイトで無料でダウンロードできます。作者はGrade 7以上推奨としていますが、コメント欄をみると、小学校の授業で使っている先生も結構いるようです。もし興味のある方がいらっしゃったら、ご覧になってみてくださいね。

https://www.teacherspayteachers.com/Product/Free-Downloads-Firework-by-Katy-Perry-Poetry-Terms-Figurative-Language-111909

洋楽で英語学習:Katy Perry – Roar

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA