【おすすめのPodcast】Brains On!

  • by

今日はおすすめのPodcastを紹介しようと思います。

Podcastというのは、一種のインターネットラジオのこと。iPodのPodと、Broadcast(放送)のcastを組み合わせた造語なのですが、iPodではなくて普通のスマホでも、アプリを入れれば聞くことができます。事前にデータをダウンロードしておけばネットへの接続は不要。有料のものも一部ありますが、大半は無料です。

Brains On!は、子どもが抱くサイエンスの疑問について専門家が答えるという内容の番組です。

内容は、たとえばこんなかんじ。現在80以上のタイトルがあります。

What was the first life on Earth?
Why is the ocean salty?
Ants: Who’s in charge here?

対象年齢は小学生と思いますが、大人が聞いても面白いです。長さはどれも15~30分くらい。英語はアメリカ英語で全般的にかなり聞き取りやすいと思いますが、内容によっては関連する英単語を知らないとちょっときついかもしれません。

Brains on!の存在は、次女の担任の先生から教えてもらいました。授業でも時折聞いているそうです。次女いわく「宇宙についてのものが一番面白い」そうですが、お子さんによって好みはわかれるかも。私はおならの回が一番面白かったです。

我が家は車にBluetooth対応のトランスミッター(下記のようなもの)をつけて、スマホやIpadに入れたPodcastをカーオーディオで聞かせています。また車によっては直接カーオーディオにスマホをつなげるようになっていると思います。

Podcastは、無料でダウンロードできる点、オーディオブックにない手軽さがあり、おすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA