【注目のインターナショナルスクール】International School of Science

  • by

2020年、横須賀に新しい私立のインターナショナルスクール(高校課程)ができる予定になっています。

学校の名前は、International School of Science
全寮制、授業はすべて英語、カリキュラムは理科系中心。

同校の教育メソッドの特徴は以下の3点です。
1)プレゼンテーションスキル向上に注力
2)仮説設定・仮説検証を徹底的に行う
3)多数のグループワーク

す、すばらしい。日本人の弱点を徹底的に強化し、世界に通じる研究者を作るというコンセプトになっています。
開校はまだかなり先のことですので、実際にどの程度のレベルの教育が受けられるのかは未知数ですが、開校の時期が近づけばかなり注目を集めることになりそう。高校のみで中学部がないのが非常に残念。

気になるのは授業料ですが、まだ公表されていません。全寮制×サイエンスへの取り組み重視というスタイルからすると、かなり高額になってしまいそうな気がします。超優秀な生徒(海外からの留学生)は奨学金付、その他一般は高い授業料を払って・・・みたいな感じになるのかな~。どうなんでしょ。

サマースクールは昨年からはじまっているようですので、興味のある方は参加してみてもいいかもしれません。ちなみにサマースクールは中3から参加可能なようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA