外国人向け土産 一時帰国中に我が家が買ったもの 2016

  • by

1か月の日本滞在、今年もいろいろな買い物をしました。

一番お金を使ったのはユニクロで、約5万円。次がアマゾンで、約2万円。それから100円ショップで、約1万5000円。我ながら地味!(笑) 我が家は、夫も私もブランド物やおしゃれなものに全く興味がないため、一時帰国時の買い物はいつもこんな感じです。

さて今回は、子供の友達やご近所さん向けに、今回の一時帰国時に我が家が購入したものを紹介してみようかなと思います。

 

フリクションのカラーペン

24色セットで、ハート形のケースに入っている限定品を2セット購入。お友達の誕生日プレゼント用です。
フリクションはヨーロッパでも大人気。値段は日本の2倍以上しますし、取扱製品の種類も極めて限定されています。なので、この限定セットはプレゼントにかなりいいと思います!あと数セット買っておけばよかったかも。。。

0e63bc8e60b7a329399f1267ecc8e872

ユニクロのトートバック 名前入り

我が家のアイドル、お隣のアトラス君(1歳)用に、名前入りミニトートバックをユニクロにて購入。名前は漢字表記も面白いかと思いましたが、ヤンキー風味になるので却下。カタカナにしました。
漢字やカタカナは、海外の人からみると不思議な魅力があるようで、名入りグッスは喜ばれますね。ちなみに、ユニクロの名入れサービスは、一部の大型店のみで実施しています。今回はシンプルなものにしましたが、色やデザインを選ぶのも楽しい。いろいろなものに入れられて便利です。

cc163b0f835e81e91b86baed93295f7e

ユニクロTシャツ

男の子のお友達の誕生日プレゼント用に3枚購入。
ユニクロは和風なテイストのTシャツがたくさんあるので、本当はそれが欲しかったのですが、現在は和風柄は大人用サイズのみの販売とのこと。やむなくこちらを購入しました。スターウォーズとレゴはみんな大好きだから、どこかで誰かにあげる機会があるでしょう。ポケモンTシャツは発売前だったようで入手できず。

Nanacoプラスのチャーム

本物の飴を樹脂でコーティングしたチャームです。長女のお友達用に、渋谷のヒカリエにて4つ購入。キーホルダーやペンダントトップにできます。かわいいし、日本らしさもあって、なかなかいいのではないかと思います。お値段は1つ800円くらい。イヤリングなどもすごくかわいいです。
このお店、本店は京都にあります。今は羽田にも臨時店舗があるみたい。ネット販売は直営店のみのようです。

31dc7c6fefb276ba63ae1e7a5d8ab092

その他100円グッスいろいろ

シール、文具、折り紙、キーホルダーなど、100円グッスを大量に購入。ばらまき用です。
折り紙はヨーロッパでも最近人気ですが、お値段が高く、1パック400円くらいしていますので、重宝します。和風の柄のものが喜ばれます。

 

以上、我が家が購入した外国人向け土産のご紹介でした。

 


外国人への日本土産 NG集
外国人への日本土産、選ぶのがなかなか難しいですね。今回は、「これはNG」と私が思うものを書いてみようかなと思います。 もっとも...

タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA