留学なんて時間と金の無駄・・・?

  • by

ちょいと前から日経DUALで連載されている留学特集。有料の記事が多いですが、一部無料の記事もあります。私は有料会員ではないので無料の部分のみ読んでいますが、それでも結構読み応えがあります。

 

個人的に一番ショックだったのは、成毛眞氏(日本マイクロソフト元社長)の「留学なんてはっきり言って時間とお金の無駄」「留学するくらいならネトゲでもしてる方がまし」という言葉。そっかー、無駄なのかー。ガーン。

・・・と、一読したときはショックを受けたわけですが、よくよく読んでみると、おっしゃりたいのは、「大切なのは語学力より専門性」ということのようでした。ふむ。その点は確かにそのとおり。

 

ただ、「目的さえはっきりしていれば語学力は後からついてくる」という点は、「・・・え?」という感じでした。

ついてくるなら苦労しないって!!!!

(と、英語で散々苦労している私が叫んでみる。)

 

というわけで、成毛さんのご意見には賛成できませ~ん!
やっぱり留学は必要だと私は思います。

私の英語コンプレックス
なぜ子どもの英語教育に拘るのか。突き詰めて考えていくと、たぶん根底にあるのは、私たち夫婦の「英語コンプレックス」なのかなと思い...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA